top of page
​社会貢献活動
CORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY
​ウクライナ避難民に浴衣を寄贈
「フードバンクお助けマン霧島ニュースレター」に掲載されました。
​ ▼▼
タケマン株式会社(鹿児島県出水市)と株式会社日本きものからウクライナ避難民参加者全員に浴衣が寄贈されました。しかも、外国人でも数分で着れる浴衣で日本人参加者も驚きの着付け方法でした。当日は、株式会社日本きもの鹿児島支店の方々が着付け指導に5名もお出でいただき感謝でした。さっそく、参加した家内の友人から来年には外国旅行に行くので着物を購入したいと相談がありました。
​大分市へマスク納品
2020年1月中国で初めて新型コロナウイルスが蔓延した頃、中国は除菌水が不足状態でした。長年取引をしております中国大手商社に弊社は、除菌水「ころりんでポン」をいち早く送り、プレゼントしました。
2020年4月頃、日本でも新型コロナウイルスが蔓延し始め、メディアでは毎日のように「どこの店頭にもマスクがない」という報道が流れておりました。そのような状況の中、中国大手商社は、1月に除菌水をいち早く届けた弊社へお礼にと、他国へ輸送される予定だったマスクを弊社が輸入できるように手配してくださり、60万枚を輸入いたしました。
そのうちの10万枚を、マスクの入手が困難であった大分市へ納品いたしました。納品したマスクは大分市より高齢者施設などマスクの不足している地域へ配布され、ニュースにも取り上げられました。
マスク納品ニュース.jpg
海外へのきもの文化の発信

〈 日本の誇るきもの文化を ​日本から世界へ 〉

きもの文化を世界の人々にも知ってもらうため、海外からのお客様を港でお出迎えしたり、国際会議の際にきものファッションショーを披露したり、その他様々なイベントにおいて、世界の方々にきもの文化に触れあっていただく機会を提供しております。

​▲甚五郎ファッションショーの様子
(クリックすると動画を再生します)
アムステルダム.png
ウクライナ県人会.jpg
地域活性化と伝統文化の復活への取り組み

〈 ​本の伝統文化を、次世代へ伝えて行く 〉

全国各地域の甚五郎着物愛用者の皆さんが集う「仕立屋甚五郎きもの文化の会」では、「博多どんたく祭り」「わっしょい百万夏まつり」「アスペクタ桜祭り」「飯田りんごん祭り」「富士市かぐや姫祭り」「福島わらじ祭り」など、数多くのお祭りやイベントに参加しております。

全国のお祭りやイベントに甚五郎着物を着て参加し、地域の活性化と着物文化の復活を目指しております。

第49回八代くま川祭り
静岡県 富士祭り
北九州 わっしょい百万夏祭り
福島県 わらじ祭り
わらじ祭り
別府で遊ぼう企画
別府で遊ぼう企画

​〈「大好きな海」を被災地の子供たちに 〉

2011年3月11日の東日本大震災以降、原発の影響で海へ入れない福島の子供たちを別府へ招待。

宿泊施設(甚五郎会館)を急ピッチで改装し、無事に福島の皆さんを迎え入れることができました。地獄巡り、アフリカンサファリ、うみたまご、高崎山、海水浴場など、別府の観光と、行きたくても行けなかった大好きな海をたくさん楽しんでいただきました。

東日本大震災
東日本大震災復興支援

​〈 全国から”絆”で繋がった物資を被災地へ 〉

2011年3月11日の大震災から、わずか3日目。

宅急便の配送制限や高速道路の通行止め、ガソリン、灯油不足等が続く中、長野、静岡、東京、遠方は長崎県の方々の手により、段ボールおよそ1,000箱に及ぶ物資と、義援金約600万円、タケマン様よりインスタントみそ汁10,000食などが、被災地に住む方々の元へ運ばれました。

熊本大地震
熊本大震災復興支援

熊本地震にて被災された方々へ全国からの思いを

2016年4月14日、2度にわたる大きな揺れは、どちらも最大震度7。その後も、1,500回を超える余震が続き、歴史に残る大地震となりました。

​熊本の被災者のために義援金を募り、わずか3日で1,000万円の義援金が集まりました。2トントラック3台、乗用車6台にぎっしり物資を詰めて、大分から​熊本の被災者の元へ届けました。

​大分県防犯協会に加盟

​株式会社日本きものは公益財団法人大分県防犯協会の賛助会員です。
​県民を犯罪から守って、明るく安全で安心して暮らせる大分県の実現に寄与することを目的とした大分県防犯協会の事業内容に賛同し、財政的支援とともに安心安全の街づくりに貢献しております。

bottom of page